公立

山陽小野田市立山口東京理科大学

山口県

山陽小野田市立山口東京理科大学の最新情報

現在お知らせはありません。

山陽小野田市立山口東京理科大学の学校情報

工学部と薬学部が一つのキャンパスで学ぶ「公立薬工系大学」として、人間・自然・環境を意識して物事を思考できる人間性豊かな科学技術者と、薬学をとおして人の健康を守るという高い志をもつ優れた薬剤師を育成します。

地域との連携を強化し、地域のニーズに応えられる人材の輩出と地域創生の貢献をめざしています。

山陽小野田市立山口東京理科大学で学べる学問分野

  • 情報学・データサイエンス
  • 数学/化学
  • 機械工学/電気・電子工学/通信・情報工学/材料工学/応用化学/生物工学/資源・エネルギー工学/理工系その他
  • 薬学
  • 食物・栄養学/生活科学

山陽小野田市立山口東京理科大学の教員による学問・研究

文芸学での学びと研究

ソフトウエアの不具合を「アリ」や「鳥」の群れが探し出す?

  • ソフトウエアの不具合をAIで発見
  • アリの動きをシミュレーション
  • 鳥の群れをシミュレーション
文芸学での学びと研究

世界にまだない、まったく新しい分子をクリエイトする化学

  • 誰もつくったことのない新しい分子に向けて
  • 新しい分子への挑戦
  • 可能性は無限大
文芸学での学びと研究

糖尿病の治療法が変わるか? β細胞の細胞運命変化メカニズムを探る

  • 2型糖尿病の原因
  • 過剰な栄養がβ細胞の顔色を変える?
  • 細胞運命変化の理解に基づいた新たな糖尿病治療
文芸学での学びと研究

点群データから物体を見つけろ! 3D計測データを役立つ形に

  • 3D計測機器の発展
  • 点群データの中にある物体を探す
  • 幅広い分野の問題を解決

先輩が山陽小野田市立山口東京理科大学に入学を決めた理由

学習環境が整っている

薬剤師国家試験の合格率が高く、自宅からも近くて安心だから。

薬学部/男(2025年度入学)

入試方式や難易度

大学以降の進路のひとつに、かなり大変そうだが、東京理科大への編入というのがあったから。

工学部-機械工学科/男(2025年度入学)

入試方式や難易度

勉強できる内容と、取れる資格 自分の実力で手の届く国公立の中の一つ

工学部-数理情報科学科/男(2025年度入学)

資格取得できる

化粧品と医薬品のことを専門的に学べるから。また、教員免許の資格も取れるから。

工学部-医薬工学科/女(2025年度入学)

山陽小野田市立山口東京理科大学のキャンパス

  • 本学キャンパス
    本学キャンパス 地 図
    • 所在地

      〒756-0884   山口県山陽小野田市大学通1-1-1

    • 交 通

      JR雀田駅より徒歩5分

    • 所在地

      〒756-0884   山口県山陽小野田市大学通1-1-1

    • 交 通

      JR雀田駅より徒歩5分

大学情報Pick UPメニューを表示する